GrapheneOSにAPKを使って無理やりインストールする

GrapheneOSの使用感、その1に書いたように、私が日常的に使っているHello Cycling(ダイチャリ)という貸自転車アプリがインストールできないのです。そもそも、Aurora Storeでも見当たりません。

そこで、最後の手段「APKを抽出してAPKから直接インストールする」をやってみたのですが、結論から言えば動きません。が、とりあえず手順は示しておきます。

旧スマフォからAPKを取り出す

旧スマフォのAndroid上で通常動作をしているHello CyclingアプリのAPKを取り出します。

まず、Google PlayStoreにてAPK Extractorをインストールします。

APK Extractorを起動して、Hello Cyclingを見つけます。

アプリをタップすると、ファイルに書き込みしていいかと聞かれるので許可。

どこに保存したか一瞬だけ表示されるので、スクショとった方が良いです。

保存されたAPKファイルを取り出して、新スマフォにコピーします。

新スマフォ(GrapheneOS)でAPKをインストール

新スマフォへのコピーには、USBメモリを使いました。通常のTYPE-Aソケットのものではなく、TYPE-Cを持ってるものですね。こいつをPixel 3aに差し込めば、USBメモリの中身が見れます。このapkファイルをタップしてインストールします。

インストールして、実行します。

ところが。。。。

まともに動きません。

「Google Play開発者サービス」なるものが必要のようです。

Google Play開発者サービスとは何か?

Android端末で見かける「Google Play開発者サービス」とは何か?に説明があります。

なるほどね、こういうことです。

ということは結局、この「サービス」を入れてはいけないということです。Aurora Storeからインストールできるようですがね。これを入れると、それを使うアプリ側はGoogle提供の「サービス」を使うということになり、Googleから逃れられないわけです。

というわけで、やはりHello Cyclingとはお別れするしかなさそうです。

ただし。。。

この「サービス」を導入しても、Googleアカウントを入力せずに済むのであれば、やはりこれも「誰だかわからん人がサービスを使ってる」と認識されるだけなのかもしれません。が、とりあえずやめときます。暇があればやって見るかも。

 

コメント

  1. DCIM.jpg より:

    search -> microg

  2. anonymous より:

    GrapheneOSでplayサービスが必要なアプリを使いたい場合はSandboxed Google Playが使えます。

    https://grapheneos.org/usage#sandboxed-google-play

    ただ脱Googleからは少し離れてしまうので、何とも言えないところです。