英語勉強法のおすすめ

ちょっと、その話題が出たので、書いときます。

なんか私が本職の翻訳者だと思いこんでる人がいるみたいなんですが、全然違います、ソフトウェア開発者です。本職であれば、こんないい加減なことはしないでしょうね。どうしてもわからないところは「(?)」にしてますし。あまり追求しません、時間とられるのがもったいないので。

以前に書いたと思うんで、手短にですが、当然ソフト関係の英語は以前から読んでいたんですが、「現実」では全く役にたちません。技術文書というのは、明確な言い回ししかしないし、出てくる単語はそのままカタカナ日本語のままなので、それほど難しくないんです。

「俺は英語がわかる」などと思ってたんですが、さにあらず、実際に会話しようとしたり、YouTube動画を見ようとすると全くできないわけですよ。全然違いますので、技術者の方はお間違えなきよう。で、私の意見では、英語文書も読めないような技術者は技術者とは言えません。早くやめた方がいいです、余計なことですが。

途中経過は飛ばすんですが、YouTubeの動画でどうしても内容を知りたいものがあったわけです、どうしたかというと、YouTubeが勝手に文字起こしをした英語を読んで理解しようと。。。したのですが、実はできませんでした。なんかこう、完全に日本語に訳さないと頭に入らないんですね(今はそれなしでほぼ理解できますけど)。

それが字幕付けを始めたきっかけです。ともあれ、動画で話してる内容をスクリプトで確認し、わからない単語は辞書ひきながら日本語に訳すわけです。完全に日本語に直したところで、初めて頭に入ってくるような感じでしたね。

このやり方は今でもそうしてます。自分が耳で聞いたものが、たしかにそうなのかを確かめる意味もありますし、特に医学用語などは当然わかりませんから。日本語と違って「発音通りのスペル」というのが無いので、つづりを見ないと辞書もひけないもんで。

これから英語学習をしようと思う方へのアドバイスなんですが、素人として必死にわかろうとしてきた経験から思うには、「一日10分聞き流すだけで、どんどんわかるようになる!」みたいなのは全然だめです。金の無駄です。勉強法としておすすめなことを言ってるのは、この人ですね(彼の回し者ではありません)。

Before you continue to YouTube

とにかく初学者の一番の問題点として注意しなければならないこと、私が思うこととしては、

英語を読んではいけない!

ということです。どういうことかと言えば、例えば、何かの英語の本の内容を知りたいとすると、これを辞書引きながら読んでいきますが、これは初心者は絶対やらないでください。なぜかというと、頭の中で勝手な読み方になってしまうからです。この頭の中で勝手に作った発音と、現実の発音は全然違うからです。ですから、いくらやっても「聞ける」「話せる」ようにはなりません。

おすすめなのは、YouTube上で英語字幕がついてるものを見て、その発音を確認しながら、英文を追っていくことですね。ただし、先のICHIRO ENGLISHが言うように、自分で発音を真似た方が良いようです。私は一切やりませんけど。おそらくそちらの方が上達が早いでしょう。

1日10分聞き流すだけでスラスラと。。。なんてのはウソですから信用しないように。あまりにウソばかりですよね、大衆にプロパガンダを信じさせれば儲かるんです。何でもそうですね。

もしYouTubeを題材に使うのであれば、その対象として適当なのは、やはり第一にアナウンサーです。ちゃんとした英語しゃべってますから、当たり前ですが。アナウンサーがつまらないという人は、最近の動画としては、やはりアンドリュー・カウフマンあたりはきちんとしゃべろうとしてますね。

他の人は、いい加減だったり、イギリスなまりだったりするのでおすすめはしません。特に、言いにくいことを濁して喋ったり、略語を使ったりして、辞書引いても出てないので意味がわからないと思います。

例えば、以前にも書きましたが、BSって何のことでしょう?これは辞書には出てないと思います。BS=Bull Shit、つまり牛の糞、つまり、くだらないものという意味です。あるいはF’inと言ったりしますが、これはFuckinの意味です。もともと辞書に乗らないような言葉を、さらに略してるので訳がわからなくなりますね。

ともあれ、まずは知りたい内容の動画を見つけることですが、できるだけきちんと話してる人です。私が思うに、比率として大きいのはアメリカ英語なので、アメリカ英語ネイティブの人です。さらに、欲を言えば、英語ネイティブで無い人向けに話してるものが良いですね。例えば以下です。

こういった講演内容というのは、基本的にきちんと話そうとしてるし、講演者も慣れているので、おすすめではあります。

字幕大王の字幕は上に表示することもできるので、下側にYouTubeの英語字幕を表示させることもできますよ。

P.S.

そうそうICHIRO ENGLISHで最も助けになったと思うのは、以下のビデオです。実際、canとcan’tのどちらなのか、わからないケースがあるんです。もちろん、文脈から判断できない場合ですね。

コメント

  1. タクテーク より:

    英語の勉強法まで記事にしていただきありがとうございます!
    (T-T) とても、とても、わかりやすく、なるほど!と思うことばかり!
    英語を聞き取ること、大事なんですね。
    確かにそうですよね。
    スザンヌ・ハンフリーズさん、アンドリュー・カウフマンさん、確かに聞きとりやすいです!
    ICHIRO ENGLISHさんのCanとCan’tの違いも凄くわかりやすかったです。