ロジャー・ウォーターズをボイコット
いや、たまたま「Roger Waters human rights」なんて文言で検索したら、妙なものを見つけてしまいました。ここですよ、
http://wedontneednorogerwaters.com/
これはおかしい(笑)。まずドメイン名が「We Don’t Need No Roger Waters」ですよ。もちろん、これはピンク・フロイド/The Wallの「We Don’t Need No Education」のモジリなんですけどね。「教育なんていらない」ならぬ「ロジャー・ウォーターズなんていらない」と。
追加:これはPink Floyd/Another Brick In The Wall Part 2という曲で、この歌詞の部分は以下ですよ。https://www.youtube.com/watch?v=YR5ApYxkU-U&start=141
そして、「New Film」として映画紹介がありますが、そのタイトルが「Wish You weren’t Here」。これもピンク・フロイド「Wish You were Here」(あなたがここにいてほしい)のモジリで「あなたがここにいてほしくない」です。
追加:この曲は以下です。https://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-Ic
そのサブタイトルが「The Dark Side of Roger Waters/BDS」で、こいつもピンク・フロイド「The Dark Side of The Moon」のモジリとなっております。
追加:これはアルバム名ですね。以下です。https://www.youtube.com/watch?v=tfr8cavLfbU
まぁ、要するにイスラエルに反対し、BDSの実質的なリーダーとみなされるロジャー・ウォーターズは反ユダヤであり、ナチだと。実際に、彼はコンサートでヒトラーの格好をしてるじゃないかと。。。みたいな。いやいや、これThe Wallの解釈を全然間違ってると思いますけどね。
しかし、こんなひどいページが上位に上がってくるなんて、よっぽどGoogleはランキング操作してるんですね。
この映画の予告編は以下で、本編はVimeoで857円で見れるようです。
いや、感動しました。皆さんがんばってらっしゃいますね。わかります、わかります。ロジャー・ウォーターズはヤバイでしょう。影響力はんぱないですからね。
なんとしても潰したいところですが。。。無理でしょうね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません