RT:5G企業ベライゾンとニューヨーク・タイムズの癒着

相も変わらず、5Gについてその明らかな危険性を新聞・テレビは一切報道しませんが(話によれば東京新聞は若干報道したとのこと)、海の向こうではもっと悪質なことが行われていますね。
我が国の読売に勝るとも劣らない偽ニュースでおな ...
RT:5Gの危険性「人類に対する実験」

5Gについての全投稿は/tag/5Gにあります。
なぜか「5G 危険」でググると、このサイトがトップに来るんですね。そのために、このキーワードで多くの人が訪れるようなんですが、ここで日本の偽メディアでは絶対に報じないことを ...
我々はもはや西側を尊敬しない

RT(ロシア・トゥデイ)編集長のマルガリータ・シモニヤンです。
Russia InsiderのRT Chief, Margarita Simonyan: Why We Don’t Respect the West Anym ...
RT(ロシア・トゥデイ)の人達

かなりの本数のRT(ロシア・トゥデイ)の動画を翻訳しています。おそらく日本語に翻訳している本数としては、当然ながら日本一かと思います。字幕付RT動画の一覧はこちらです。
これらを翻訳していて、同じ人達を見るわけですが、彼ら ...
RT(ロシア・トゥデイ)の取り上げ方

RTによって日本が言及されたのは、前回が先日の衆議院解散時だったんですが、その後何日も間が開き、やっと取り上げてくれましたよ。
今回は、御用新聞には、さりげなくちらっと、何の問題も無いように書かれていた「離島防衛のための戦 ...
真実の報道RT(ロシア・トゥデイ)に対する攻撃

さてさて、以前から言われてきたRTに対する攻撃ですが、やむなく外国エージェント登録下になったようです。これは、米国で80年以上前に制定された法律で、ナチスドイツから出資されたニュース組織に米国民の心が影響を受けないようにするためのもの ...
RT(ロシア・トゥデイ)がまたやられてます

真のジャーナリズムであるRTがまたやり玉にあげられてます。よっぽど西側のファシストはこのチャンネルが嫌いなんですね。理由は簡単で、真実を暴露してしまうからなんですが。
これは以前にも書きましたが、彼らの祖国ロシアに関する報 ...
やるなRT(ロシア・トゥデイ)

この発想は無かった。。。素晴らしい。
RTを見て解明しましょう、我々が次に誰をハックしようとしているのか。
交通渋滞?落選した?私達のせいにしてください!
ラッカへの道

RT(ロシア・トゥデイ)製作のドキュメンタリーです。シリアのラッカには2011年からISISが進出し始め、2014年に完全支配し、ISISの事実上の首都となってしまいました。その後、シリア軍等が反撃を始め、2016年に完全包囲、今年に ...
もはや米国に言論の自由は存在しない

やはりこういうことになったかという思いです。米国や日本にある、しょうもないゴミを撒き散らしているメディアと異なり、RT(ロシア・トゥデイ)は本物のジャーナリズムであり、YouTube上では50億ビューを達成する最も大きなメディアである ...